結婚式オープニング&プロフィールムービーどちらも制作するなら気をつけたいこと

ムービーの種類
この記事は約5分で読めます。

結婚式の演出として定番人気の結婚式ムービー。

結婚式の演出アイデアに悩んだら、とりあえず結婚式ムービーを採用しておけば問題なし!というくらい安定した地位を築いていますよね。

そのため、オープニングムービー・プロフィールムービー・エンディングムービー…と、複数の結婚式ムービーを組み合わせて実施する新郎新婦さまも多いようです。

ですが、結婚式の演出にオープニングムービーとプロフィールムービーの両方を実施する場合、ちょっと気をつけたいことがあります!

Hotaru
Hotaru

細かいことではありますが、気にするのと気にしないのとではゲストに与える印象が違ってきますよ!

この記事で分かること

  • 結婚式ムービー演出の実施率
  • よくあるオープニングムービーの構成
  • よくあるプロフィールムービーの構成
  • ムービー構成の内容で気をつけたいこと

結婚式ムービー演出の実施率は約7割!

「ゼクシィ結婚トレンド調査」によると、結婚式ムービー演出の実施率は約7割。

なかでも特に実施率が高いのがプロフィールムービーで、その割合はなんと約9割だそうです!

つまり、結婚式ムービーを実施する新郎新婦さまのほとんどがプロフィールムービーを制作しているのです。

ですが、クリエイターとしての体感では、プロフィールムービーと一緒にオープニングムービーを制作する新郎新婦さまも相当数いるように感じます。

そこで今回は、オープニング&プロフィールムービー両方を制作する場合に気をつけておくべきことをお伝えしたいと思います!

オープニングムービーとプロフィールムービーの構成に注目!

オープニングムービーとプロフィールムービーの両方を制作する場合は、その構成内容に気をつける必要があります。

まずは、よくあるオープニングムービーの構成から見ていきましょう。

よくあるオープニングムービーの構成

  • カウントダウン
  • イントロ
  • 新郎新婦のプロフィール紹介 ←ここに注目!
  • ゲストへの挨拶
  • 結婚披露宴開始の宣言

オープニングムービーの構成には、プロフィールムービーやエンディングムービーのようにある程度決まったパターンがあるわけではないのですが、よくあるオープニングムービーの構成としてはこんな感じになっていることが多いと思います。

オープニングムービーの構成についてはこちらの記事も参考にどうぞ。

つぎに、よくあるプロフィールムービーの構成を見ていきますね。

よくあるプロフィールムービーの構成

  • イントロ
  • 新郎のプロフィール紹介と成長写真紹介 ←ここに注目!
  • 新婦のプロフィール紹介と成長写真紹介 ←ここに注目!
  • 新郎新婦の思い出写真紹介
  • ゲストへの挨拶

オープニングムービー&プロフィールムービーの「ここに注目!」という部分に注目すると、プロフィール紹介がかぶっているのが分かるかと思います。

この構成内容こそが「気をつけたいこと」になるのです!

ムービー構成の内容で気をつけたいこと

構成によってプロフィール紹介がかぶっている場合がある!

これはだいぶ極端な例ですが…

こんなふうにオープニングムービーとプロフィールムービーのプロフィール紹介がかぶっている場合がよくあります!

新郎新婦さま
新郎新婦さま

プロフィール紹介がかぶっているとNGなんですか?

もちろん、内容がかぶっているからと言ってNGだというわけではないのですが、ゲストの立場になって考えてみるとどうしてもデジャヴ感があるのは否めません。

あれ?さっきも同じようなことが書いてあったような…?

と。

Hotaru
Hotaru

ゲストを楽しませるための演出なのに、「あれ?」と思われてしまったらちょっとショックですよね…。

ゲストにデジャヴ感を与えないためには?

では、どうしたらいいのかと言うと、その答えはとてもシンプルです。

以下、ムービー構成の内容で気をつけたいことを3つまとめておきますね!

①オープニングムービーにプロフィール紹介を入れない

プロフィール紹介はプロフィールムービーにすべて譲り、純粋に結婚披露宴スタートの宣言をするムービーに仕上げる!

究極はオープニングムービーにプロフィール紹介を入れないことですね。

例えば、オープニングムービーの演出アイデアとして人気が高いプロモーションビデオ風の演出なら、プロフィール紹介を入れないほうがおしゃれな結婚式ムービーに仕上がると思います!

②オープニングムービーのプロフィール紹介を簡略化する

プロフィール紹介は名前や誕生日、年齢などにとどめ、詳しい内容はプロフィールムービーに譲る!

オープニングムービーにプロフィール紹介を全く入れないということが気になる場合は、ごく簡単に簡略化したプロフィール紹介を入れるのがおすすめです。

Hotaru
Hotaru

【結婚式ムービーcouleur】では、新郎新婦さまの名前のみ、または名前にプラスして誕生日や年齢のみを紹介する構成にしています!

③プロフィール紹介部分の内容がかぶらないように工夫する

オープニングムービーで紹介した内容はプロフィールムービーに入れないなど、内容を工夫する!

結婚式ムービーを結婚式場に依頼する場合や外注する場合、自由に構成を変えられないことがあります。

そんなときは、同じプロフィール紹介部分でも内容がかぶらないように気をつければOK!

オープニングムービーで簡単に触れた内容をプロフィールムービーで深掘りするというのもいいかもしれませんね。

オープニングムービーとプロフィールムービーはセットで考えよう

オープニングムービーとプロフィールムービーの両方を制作する場合は、プロフィール紹介がかぶらないように気をつけましょう!

2つの結婚式ムービーをひと続きのものとして考えるようにすると、ゲストにとってデジャヴ感のない演出になりますよ。

ぜひ参考にしてみてくださいね!

\ココナラで受注制作中/
格安・高品質・即納!

結婚披露宴のスタートを盛り上げるオープニングムービーをはじめ、お二人のご誕生からご成長、出会いからご結婚までの軌跡をご紹介するプロフィールムービーを制作しています。

結婚式ムービー自作におすすめ!動画編集ソフト
Filmora Wedding(フィモーラウェディング)
Wondershare

見やすい編集画面とシンプルで使いやすい操作性で、動画編集初心者にもおすすめです。
結婚式ムービーにぴったりのエフェクトやテキスト、トランジション(場面切り替え効果)が豊富で、簡単におしゃれでセンスのあるムービーが作成できます。

PowerDirector(パワーディレクター)
サイバーリンク

PowerDirectorは、日本国内シェアNo.1の動画編集ソフトです。
豊富なテンプレートとAIアシストツール搭載で、デザインスキルなしの初心者でもすばやくムービーを作成できます。
利用者が多いため、ソフトの使い方や動画の編集方法について情報が得られやすいのも魅力です。

GOM Mix(ゴムミックス)

リーズナブルな料金設定が魅力の動画編集ソフトで、コストパフォーマンスに優れています。
基本的な動画編集機能のほか、テンプレートやトランジション(場面切り替え効果)、フレームエフェクトなど、さまざまな演出効果がクリックだけで適用されるので、動画編集初心者でも使いやすくおすすめです。

ムービーの種類
Inomata Hotaruをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました